ありがとうございますっ!!!
2007年9月からなので1年半ぐらいかな。
去年の秋から毎日更新を心掛けてから何だか日参して下さる方も
増えたみたいで嬉しい限りです。
ありがとうございますっ!!!
キャラトーク、全然してなくてすみませんっ!!!
あ、あれはネタが無い時用ですので…。
い、今はティアクライス語らせて…。
と言いつつ、全く萌えとかオタとか全く関係ないネタです。
2年前の冬にウールのタートルネックを着て首がかぶれてから、
時々異様に首が痒くなり、思わず掻いてしまったりして
首に湿疹が出来てしまいました。
ステロイドはヤダ!ということで市販の化粧品をつけて保湿してみたりしていたのですが、
一向によくならない上に跡に残り始めたので、
しぶしぶ皮膚科を受診してきました。
ま、それほど重症なやつではなかったらしく
2~3週間で治りそうなのですが、
私は重大な間違いを犯しまくってたようなので、
自分メモ+同じようなことしてる人がいるかもしれないので書いときます。
【湿疹の治療】
・基本はステロイド。
・普通に塗る分にはそんなに副作用ないらしい。
・痒いときだけ塗るとか、そういう不定期な塗り方をすると副作用が出やすくなる。
・湿疹状態の肌に化粧水塗っても悪化するだけ(ヤッテモタ!)
・湿疹状態の時は入浴剤もNG
・痒い・痒くないはあんまり湿疹の状態と関係ない。
・痒くなくても治ってない場合はもちろん多い。
・だから勝手に薬をやめちゃダメ!
説明用資料を作成して、異様に丁寧に説明してくれるお医者さんでした。
超待たされたけど。
*********************
拍手、ありがとうございます!
かりゆしor平服でお越し下さい、とのこと。
かりゆし=沖縄アロハ。
マジっすか?アロハ?ちょっと無理!
一昨年ハワイで従兄弟が結婚した時は
ご家族みんなアロハで参列したって言ってたけど、
(ハワイではアロハが正装だから。しかもお相手米国人)
沖縄もそうなんですか?
たぶんちょっとキレイ目なワンピとか着たらいいんだろうけど、
ワンピなんて普段着ないから無いよ!
唯一あるのは生地が完全に冬仕様だから沖縄じゃきっと浮くよ!
うわ~。沖縄は超楽しみだけど、困った…。
セールの時に無難なワンピ買っとけばよかったな~。
大体一週間切ってから困るとかアホだ。
どんなけ事前準備の出来ない子なのか…。
そんな訳で土日月と更新できないと思います。
同行者が超気合入れて現地に朝の9時台には着くプランです。
キラキラ光るゴールド免許をかざしてペーパードライバーを返上する予定です。
…悲鳴上げても知らないからな、同行者諸君。
*************************
拍手、ありがとうございます!!
ティアクライスにハマってティアクライス関係のサイトを見ている中で
不思議に思ったことが一つありまして、
それがティアクラ以外の他ジャンルが幻想水滸伝4や5が多いということなんです。
いや、ティアクライスだって幻想水滸伝なんだから普通なんですけど、
幻想水滸伝の中で一般的に評価が高いのは1、2なんですよ。
取扱ジャンルが1~5じゃなくて、なんで4、5?
というのがずっとあったんですけど、ふと気付きました。
すっごく単純な話なんですけど、
古いんですよね。
幻想水滸伝1って1995年発売ですものね。
よく考えたら14年も前だ…。
私が一番ゲームしまくっていたのはSFC時代なので
PSって時点て多少新しいゲームって意識でした。
うん。自分が結構いい年だって自覚はありますけど、
ああ~、私が今見ているこのサイトの管理人さんは
きっと私と世代違うんだな~とか考えちゃいますよ!
うわ~。
そっか!ティアクライスにはナイスミドルが少ない~と騒いでましたが、
私の中でのナイスミドルに入れる年齢ももちろん上がっている訳です。
だから余計に少なく感じたのか…!!!
そうだよね、私ムバルもホツバもおっさんっていう認識無かったけど、
サイト巡りしてたら中年とか書かれていてびっくりしたもん。
うわ~。うわ~。
だって、FF5も逆転裁判もなんだかファン層高いんですもの~(笑)
ま、どのみち私は私のペースで描きたいネタをUPしていくだけなので
年齢とかあんまり関係ないんですけどね。
年齢制限が必要なネタでも無いですし。
むしろ”あたり前田のクラッカー”とか知らねぇよ、そんなネタみたいな
懐古ネタを気をつけるべきかしら(笑)
**************************
拍手、ありがとうございました!!