忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ひそひ草
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく気分がスッキリしないので、
久々に色鉛筆でお絵かき。
0527.jpg










元々アナログ人間なのです。

久々に描くとこれがまたちょっと面白くって!
また描いちゃうかもしれません。

****************

拍手、ありがとうございます!

拍手[0回]

PR
2年1ヶ月使った携帯、
1件ごとの赤外線送信が出来なくて不便!
と不満に思ってたのですが、
今日出来ることを知りました。

買い替えようと思って売り場のお姉さんと話している時に。

そっか、電話帳で送りたいアドレスを選択してからメニューを開けば
送れたのか…。

一度知ったら何て簡単なことだったんだろうと思うけど、
4人いる同じ携帯を持っている人、
みんな全件送信しかできないと思ってたよ!
ユーザビリティ悪いよ…。


買いたいなと思ったケイタイは気に入った色の在庫が無かったので
また今度。

*******************

拍手、ありがとうございます!!

拍手[0回]

せっかくのお休みですが、
まだまだ自粛モードの神戸です。
公共交通機関がマスク率9割なのにも慣れてきました。
でも咳き込んでるおっさんに限ってマスクしてないとかどういうことさ!

ということで明日は家でお絵描きです。
お題、仕上がるかな~?


*************************

拍手、ありがとうございます!!
ああ~、拍手絵も変更したい~。

拍手[0回]

裁判員制度が始まりましたね~!

私が裁判員に選ばれることは現行の制度が変わらない限りないのですが、
私は裁判員をやってみたいので、選ばれる方がうらやましいです。

確かに自分の判断で人の一生が左右すると思うと怖いですが、
選挙で投票するのもその地域や日本を左右する行為であるはずだしね!

裁判って聞くと難しそうな感じがするけど、
多少の知識だけ事前に仕入れてから傍聴すると
不謹慎ながら意外と面白いことが分かります。
色んな人間模様が見れます。
自分自身の生活を振り返ることも出来るし、
世の中の仕組みを改めて考えさせられることもあります。

平日の昼間しか基本的にやっていないので仕事があると行きにくいですが、
時間が合う方は一度傍聴してみることをオススメします。
マジで!ほんと騙されたと思って行ってみて!

ちょっとでも興味を持たれた方は
このブログで裁判傍聴記を書いておりますので、
”裁判傍聴記”のカテゴリをクリックして読んでみてください。
…何の宣伝やねん!

あと、逆転裁判もプレイしてみて下さい。
微妙に未来の話になっているので現在の裁判制度とは異なりますが、
裁判に興味が出ます!
もちろんゲームとしても超面白いです!!
特に1~3。

拍手[0回]

新種のコンピューターウィルスが発生しているようです。
うちに来る前に他所様でご覧になった方も多々いらっしゃるかと思いますが、
念のため貼り付けておきます。
http://www29.atwiki.jp/geno/
感染したサイトを見るだけで感染しちゃうっていうのが怖いですよね。
サイトをお持ちの方はこちらもチェックして下さい。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/15.html

うちは今のところ大丈夫みたいです。


これも怖いのですが、今は新型インフルエンザの方が怖いです。
自宅近辺も会社近辺も神戸の中でも特に感染者多いエリアなんで、
ドキドキしながら通勤です。
バスも電車も9割方の方がマスクしてらっしゃいました。
朝は高校生がいない分、いつもより若干空いてたけど、
帰りはいつもより混んでたよ!
どこの会社も早め帰宅だったのかな?

弱毒性なのでもし罹ったとしても私自身はそれなりに体力あるし
大丈夫じゃないかという気がするのですが、
会社の隣の席の人の奥様が臨月なので
うっかり私経由でだんなさん(隣人)⇒奥様(臨月)とうつるとシャレにならないので
びびってます。

それにしてもこういうことに関しても橋本知事は対応早いね!
言うべきことさっさと言うね!
兵庫県知事には元々期待してないから、橋本知事が先導切ってくれる後ろを
出来るだけ早くついていって対応して下さいな。

修学旅行中止になった子たちはかわいそう過ぎる!
最大のイベントが中止って…。せめて延期とかにはならないのかな。
そういや阪神大震災で自然学校(コレって兵庫だけなんかな?林間学校みたいなやつなんだけど)が
無くなった母校の後輩たちは翌年のキャンプの日程がちょこっと増えてたな~。
延期が無理なら他のイベントで便宜を図ってあげて欲しいな~。
(↑ちなみに上述の後輩達はそのキャンプも大雨洪水警報が出たとか…不憫過ぎる)

拍手[0回]

  • ABOUT
李花のオタ日記。気になったことにはツッコミを入れずにおれません。現在「FF5」「幻想水滸伝」「逆転裁判」のキャラトークを連載中。
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新CM
[01/30 李花]
[01/17 NONAME]
[01/08 NONAME]
[06/23 李花]
[06/23 まりまん]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
李花
性別:
女性
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • カウンター
  • 忍者アナライズ
Copyright © ひそひ草 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]