忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ひそひ草
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアクション女王、マヨイちゃん!

探偵パートに彼女のリアクションは欠かせません!
マヨイちゃんの子供っぽい言動が探偵パートに息を吹き込みます。

うん!マヨイちゃん好きです。
かわいいです。
メイちゃんと同い年だと思えない子供っぽさが魅力だと思います。


でも、ヒロインの立場にいるのに、ヒロインっぽくないのはなぜ?
みっちゃんが精神的ヒロインの立場を取ってしまったから?(笑)
おねえちゃんが活躍しすぎだから?

殺人事件の容疑者として捕まったり、誘拐されたりと
かなり波乱万丈、事件に巻き込まれまくりの割に、
なんか影が薄いのが原因だと思います。
決してキャラは薄くない。
リアクション女王だし、ポジティブシンキングで精神的に強い子だし!

でも、盛り上がる場でいつも姿が消えてしまうんですよね。
ココっていう時に容疑者だったり、他人を霊媒してたり、誘拐されてたりして、
マヨイちゃん本人はいませんからね。
特にここから盛り上がるぜ!って時に千尋さんとバトンタッチしちゃうのが良くないのだと思います。
見せ場を千尋さんに持っていかれちゃってます。
しゃ~ないやん!そういうゲームなんだから、と言えばそうなのかもしれないけど、
みんな千尋さんに頼りすぎだよ!
ナルホド君とマヨイちゃんなら千尋さんいなくてもやっていけると思うんだけどな。

マヨイちゃんは確かにポジティブシンキングなんですけど、
お姉さんにコンプレックスを結構抱いてますよね。
別にマヨイちゃんの力でもいけると思うのに、
思考力が必要になったり、色気(…)が必要になると
結構すぐに千尋さん呼んじゃってます。
確かに千尋さんは別格って感じしますけど、
マヨイちゃんも決して出来ない子ではないのに…。
そのへんがヒロインとしてちょっと弱い部分だと思います。

あと外見!これ重要!
見た目が地味ですよね。
前髪長めの黒髪…この時点でちょっと地味なのに
霊媒師の装束が紫でこれまた、ちょい地味です。
霊媒師の装束としてだけ見たら、これでいいと思うのですが、
ヒロインとして見ると、ねぇ?
3で出てきたあやめさん達が着てた服の方がまだヒロインっぽい。
しかもヒロインなのにみんなと同じ装束。
時期家元でも特別扱いされない潔さ?
…いやいやそこは特別扱いされちゃいましょうよ!

ただでさえ周りのサブキャラ達がキャラ濃ゆくて、
外見も濃ゆいのに、そんな地味じゃダメだよ~と思うのです。
そんなこと思うの私だけ?


もう一度言っておきますが、私はマヨイちゃん好きです!
かわいいと思います。
だからこそ、数少ないプレイ経験のあるリアルな知り合いが
みんな千尋or茜派なのが、悔しいのでイロイロと原因を考えてみたのです。
うん。で、思ったのが上記のようなこと。

あと、今思ったのですが、マヨイちゃって異性からの目を気にしてない感じが
するのもヒロインとしてどうなのでしょう?
ナルホド君からたまにはオシャレしたら?みたいなこと言われるぐらい、
オシャレには興味無さそうですし、
堂々とトノサマン大好きっぷりをアピールしちゃってるあたり、
あんまり人の目は気にしてないと思います。
そこが魅力でもあると私は思いますが。

そういや、マヨイちゃんは年下なのにタメ口でも許せちゃいますね。
言動は子供っぽいけど、精神的には大人だからかな?
霊力は家元を継ぐには若干不安だな~と思いますけど。

拍手[0回]

PR
夜叉カミーユ。借金取り。
これだけ聞くとどんな恐ろしげな人かと思いますが、
美少女攻撃にも参加しちゃうカワイコちゃんです。

えへ。私カミーユ好きなんですよ!
あの悩ましい格好は正直あかんやろうとは思うのですが、
戦闘中にグレミオを庇っちゃうのが可愛くて!
おまえ!いつの間に!と思いましたが。
昔カップルトークで書きましたが、
カミーユは戦災孤児とかで辛い生活を送っていたところに
たまたま通りがかったグレミオからちょっとした親切を受けたことがあって、
それが忘れられなくてずっと慕い続けてたりしたんじゃないかなぁと思います。
当たり前過ぎてグレミオ自身は忘れてしまうようなささいなことだけど、
カミーユにとっては忘れられない嬉しい出来事だったみたいな感じで。
カミーユは強がりなだけで、すっごく純粋でかわいらしい子だと思います。

カミーユ、服装はちょっと問題ありですが、
赤髪のショートってすごくかわいいですよね!
4にいかにもカミーユの祖先やろうっていうようなレイチェルが出てきましたが、
私は断然カミーユ派!

ちなみにカミーユの相手がグレミオなのは
『水滸伝』でグレミオの宿星”天英星”とカミーユの”天祐星”にあたる人が
槍の名手として、
”金槍手””銀槍手”と並び称されていたからだと思います。
※ちなみに”金槍手”の方が天祐星ね。
天英星の人は弓の名手として名高いけれども槍もすごいという…ニ物も三物もお持ちの方。
1はこういう原作(…と言っていいのか…水滸伝)のエピソードを
ちょっとずつアレンジしている部分が多くて、
個人的にはうれしいです。

拍手[0回]

意味不明なタイトルで失礼します。
本日は小ネタ集です。

★宝塚
もちろん逆転裁判宝塚ネタです。
逆裁のプレイ経験の無い中・高のオタ仲間に
”逆転裁判が宝塚で舞台化されんねん!”と言った時の
彼女の驚きっぷりが尋常じゃなくてかなり面白かったです。
やったことなくてもこんなに驚くもんなんだ!
一応キャラは知ってる子なのですが、
どうやら彼女の頭の中でナルホド君がすごい勢いで踊りだしたらしく
爆笑しておりました。
私も調子に乗ってJRの改札口の真ん前でクルっと回って異議あり!
とかやっちゃいました…。痛い子ですみません。
演劇部仲間でアホな話をすると公衆の面前でうっかり踊っちゃったりすることがたびたびあります…。

★タイタニック
そんな彼女に再度逆裁のプレイを勧めるわたし。
っていうか、FF5(GB版)も貸してたよね?どこまで進んだ?
「え~とね、最近プレイできてないんだけど、ほら、あのタイタニック王が船で飛び上がったとこ」
…? 
…!ああっ!タイクーン王が飛び上がったって、ロンカ遺跡ね!

そういや似てるね。タイクーンとタイタニック。
でもタイタニックだと船沈んじゃうよ…と友達には言ってたのですが、
そういや船は沈んでないですが、娘は海に落ちてましたな!

★ゴスペル
というような話を友人とゴスペルレッスン体験の後に語り合いました。
付き合い長いだけあってオタ話からお互いの本質突きまくりなダメ出しトークまで。
いや~、遠慮なく指摘してくれる人ってありがたいよね。
うん。でも私ってそんなにフリーダムかなぁ?
確かに当たって砕けにいってるけどね~。

ゴスペル、楽しかったです。
ちゃんとした先生について歌うのって、学校の授業以来だよ。
いつの間にか音域が更に狭くなってたのがショックだったけど。
昔はソプラノだったのになぁ。

ちなみにこの友人は妙に歌がうまいです。
『もってけ!セーラー服』と『ヤッターマンの歌』のうまさは異常です。
どっちもアニメは見たことありませんが、彼女の異様な勢いに飲み込まれます。
ごっくん。

拍手[0回]

戦士としてはとても優秀な方だと思いますが、
王様としては正直ちょっとどうかと思います。

国を守らずあちこち旅しちゃってますからね。
エクスデスを倒すことが使命とはいえ、
王としての役割は自国を守ることじゃないんでしょうか。

FF5の世界は善人ばかりなので、
多少の猜疑心はあったとしても、人同士で憎んだりというのが
なんとありません!
一部例外はいますが、これってすごくないですか?
人同士で喧嘩したり、他国に攻め入ったり陥れたりっていうのが無いため、
自国を長期間留守にしても大丈夫!ということなんでしょうけど、
やっぱり私はすごく気になる。ファンタジーとはいえ気になる。

ちなみに王様としてのガラフは優秀な大臣たちに全てを任せていると思います。
チェックが必要なものだけチェックして、跡は稽古とか孫と遊んだりとかしてそうです。

拍手[0回]

このブログは続きとなっております。
まずはこの下のブログをご覧下さい。


■消費税法・地方税法違反 のケース

★被告人尋問

被告人:初老の宝石商の男性。後ろ姿が福田元首相っぽい。
罪状:消費税法・地方税法違反

■検察からの尋問

※順を追ってではなく、ピンポイントで質問をしていく検事さんだったので、
いまいち全体像が把握できていない部分があります。

通関手続きの際に本物のダイヤの中に人工ダイヤを紛れ込ませていた
という話が出てきます。
そしてそれがバレることなく通過できてしまっていたそうです。
被告人によると真贋チェックをすれば天然か人工かはプロじゃなくてもすぐにわかるそうです。
ちなみに、人工ダイヤ=キュービックジルコニアです。(他の流れの時に言っていました)
キュービックジルコニアって、確かにダイヤに似てますけど、
何となく違うのわかりますよね。(お値段は確実に大きく違う)
なんでバレへんねん!と思いましたが、
なんと通関の職員は”数を数えただけ”だったそうです。
最初は他の共犯者からの指示であったとはいえ、
通関職員が真贋チェックをしていないことを知っていたため、
何度も紛れ込ませていたそうです。
また、国内の架空取引なども行い、
結局国税庁の査察が入ってバレるまで3年半行い続けたそうです。

検察は最後に共犯者との人間関係を確認し、
確かに行き詰っていた時に誘われ流されてしまったとはいえ、
共犯者に弱みを握られていた訳ではないのに3年半も行っていたということは
十分自らの意思で動いた結果であり、被告人に責任がある
というようなことを言って、尋問が終了しました。


さて、ここで重要な問題に気付きませんか?
前回の逮捕時に出た新聞記事にもかかれてませんが、
これって”偽装”ですよね?
いや、私頭悪いんで勘違いなら指摘して下さい。
でもこの検事さんの尋問って、消費税の不正還付ではなく、
それとは別件でダイヤを偽装して取引したということを明らかにするためですよね?
…食品だけでなく、ここでも偽装が行われていたようです。
そして通関職員がチェックをきちんと行っていなかったということがわかりました。
どうなってるの、この国?もっと他にもいっぱいあるんちゃうの?
大丈夫???

…もちろん悪いのは被告人達なんですけど、
通関職員も問題大アリですよね!
書類も商品も偽装されたニセモノなのに3年半も気付かなかったって…。
ちょっと怠慢過ぎやしませんか?!
公務員…ってことは私の払った税金が
彼らのお給料として支払われてる可能性があるってことですよね!
ム、ムカツク!ちゃんと仕事しろ~!!
私なんか選挙権も無いのに、税金だけはたっぷり支払わなくちゃならないってのに!
(日本国籍持ってないので。義務はあるのに権利は無い…)
ほんま真面目に働いて!

■論告求刑

検察側
約3年半もの犯行で、事件合計約2億円もの不正利益を得ています。
昨今、消費税還付の犯行が多く、模倣犯が出やすい事件です。
被告人は実務作業担当者ですが、不正を理解した上で行っていた。
この犯行に不可欠かつ重要な役割で、報酬も主犯の黒田に次いで2番目に多い。
よって、懲役2年、罰金2700万円を求刑します。

弁護側
主犯に命じられたまま行っていただけなので、役割は従犯的です。
また、神戸税関の職員も真贋判定をしなかったという落ち度がありました。
職員が気付けば犯行を防ぐことができた事件です。
今後はちゃんと仕事をして返済すると約束しているので、
執行猶予をつけてくれませんか?

最後に被告人に何か言いたいことありますか?と裁判官から声がかかりますが、
被告人は”何もありません”と答え、終了。

最終審議だったらしく、次回判決と告知されます。
で、すでに判決は出たはずなのですが、残念ながら仕事始めちゃったので見れていません。
ネットで検索しても出てきませんでしたが、
共犯者の判決が実刑であったらしい記事のなごり(=グーグルさんのキャッシュ)がありましたので、
おそらくこの被告人も実刑だったのでしょう。
金額的に結構大きいので、おそらく主犯の判決結果はどこかに出ると思いますので、
しばらくは神戸新聞辺りをちょこちょこチェックしてみようかと思います。


******************

事件が難しくて私の頭では理解し切れてないので、
わかりにくいレポで申し訳ありません。
色々と勉強になります。
難しいけど、面白い!

ちなみにこの法廷は多少時間オーバーしていたため、
検察側の論告求刑の最中に次の件の検察官が入ってきて私の隣に座りました。
ちょっ…、そこ座るの?やめてよ!むっちゃメモしにくいやんか~!!
ちなみになぜ検察官だと分かったかというと風呂敷を持っていたからです。
(風呂敷は検察官の必須アイテム!マジで持ってますよ!)

この法廷の次の件は「裁判を傍聴してきた(7)」でレポした無銭飲食した人の件です。
検察官と弁護士は変わりますが、裁判官は引き続きタクシュー似の裁判官。
全く休憩する時間のないまま、審議が始まりました。
なので、無銭飲食のおっちゃんの時に厳しい言葉を掛けた時に
”忙しいのに馬鹿なことすんなよな!”って絶対思ってるよ、とか思ってしまいました。
裁判官忙しすぎ!!
こんなに忙しいと適切な判決を下すのが難しくなっちゃわないかな~と心配になります。


え~、長々と6件の公判をレポして参りましたが、
就職して平日の傍聴が出来なくなったため、傍聴記はおそらくこれでおしまいです。
ご覧下さった皆さま、どうもありがとうございました。

逆転裁判にハマっただけの完全素人の上、文章力も無いので
非常に読みにくかったり、認識がおかしかったりするところが多々あったと思います。
かなり自己満足のためのレポでしたが、
少しでも裁判に関心を持っていただけたら嬉しいです。


それではどうもありがとうございました!

拍手[0回]

  • ABOUT
李花のオタ日記。気になったことにはツッコミを入れずにおれません。現在「FF5」「幻想水滸伝」「逆転裁判」のキャラトークを連載中。
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新CM
[01/30 李花]
[01/17 NONAME]
[01/08 NONAME]
[06/23 李花]
[06/23 まりまん]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
李花
性別:
女性
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • カウンター
  • 忍者アナライズ
Copyright © ひそひ草 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]